SnowMan渡辺翔太の美容ルーティーンがヤバい?こだわりの化粧品や愛用グッズも紹介!

snowman 渡辺翔太 美容 芸能人
snowman 渡辺翔太 美容

SnowManの渡辺翔太さんって、肌が綺麗で、美意識高いですよね!

女性からしても、美肌ってすごく憧れるし、スキンケアとかって、勉強になる事が多いのではないでしょうか☆

何でも、SnowMan渡辺翔太さんの美容ルーティーンがヤバい?と話題になっているようで、こだわりの化粧品や愛用グッズも人気みたいなので調べてみました☆

という事で今回は、SnowMan渡辺翔太さんの美容ルーティーンがヤバい?という事と、こだわりの化粧品や愛用グッズについてもご紹介したいと思います!

 

SnowMan渡辺翔太の美容ルーティーンがヤバい?

SnowMan渡辺翔太さんの美容ルーティーンがヤバい?について紹介します!

 

渡辺翔太さんの美容ルーティーンについて

SnowMan渡辺翔太さんの美容ルーティーンの流れをご紹介します。
・毎朝8時には起床(睡眠時間をたっぷりとる)
・食生活は、野菜を中心とした食事や青汁など。
・毎朝トマトジュースを飲む。
・トマトサプリも飲む。(クリスタルトマト)
・お風呂後に1時間かけてのスキンケア。
・スチーマーを使いながら幹細胞培養液のパック。(パナソニック スチーマー ナノケア)
・美顔ローラー使用。
・ビタミンC・ビタミンB2・ビタミンB6・日焼け止めサプリメントを愛用。

規則正しい生活リズムと、食事や、体に良い物を効率よく摂る、という事を心掛けているんでしょうね☆

 

渡辺翔太さんが美容に興味を持ったキッカケ

SnowMan渡辺翔太さんが美容にハマったキッカケは、同じジャニーズ事務所「Kis-My-Ft2」の千賀健永さんの実家に遊びに行ったことがきっかけだったようです。

お母さんから小顔矯正バンドを渡され、化粧水を教えてもらうなどして、美容に目覚めたようです。

そして「顔を見られるお仕事なので、ヒゲ脱毛を始めた」との事。

そうすると、「ヒゲ剃りを使わなくていいその楽さにハマってしまって、次は、腕やっちゃおうってなって、気づいたら全身脱毛してた」と語っています。

スキンケアに関しては、「百貨店の化粧品売場からスタートして、そしたらどんどん美容の沼にハマった」そうで、今では洗面台の収納棚全てが美容商品で埋め尽くされているそう☆

女子より女子で、勉強になる事がたくさんですね☆

 

渡辺翔太さんについて

 

渡辺翔太さんは1992年11月5日生まれ東京都江戸川区出身の俳優であり、アイドルです。

ジャニーズ事務所に入所したのは2005年6月26日で、中学1年生の時でした。

お母さんに「買い物に行く」と言われてついて行った先がオーディション会場で、そこでダンスを踊り、合格したのがきっかけだったようです。

それから、ジャニーズJr.内ユニット「Jr.BOYS」に所属し、2009年に「Mis Snow Man」に加入、2012年から「Snow Man」のメンバーとして活動しています。

また、「Snow Man」に所属する『宮舘涼太』さんとは幼稚園の頃からの幼馴染のようです☆

幼馴染と一緒にアイドル活動するって、なかなかない環境だと思うけど、きっと楽しさ倍増なんだろうなと思います☆

渡辺翔太さんは美意識が高く、5軒の美容クリニックを掛け持ちしていたり、自宅でも複数の美容グッズを使い分けており、『ジャニーズ事務所きっての美容男子』とも言われています。

メンズビューティ誌でも表紙を飾り、活躍の幅を広げています。

 

SnowMan渡辺翔太のこだわりの化粧品や愛用グッズも紹介!

SnowMan渡辺翔太さんのこだわりの化粧品や愛用グッズについて紹介します!

 

渡辺翔太さんの愛用化粧品について

SnowMan渡辺翔太さんの愛用しているお化粧品を紹介します。

 

IPSA ザ・タイムRケア

うるおい成分を抱えた「水の層」を肌表面に作り、キメを整え、ぷるぷると水を纏ったようなみずみずしい感触を持続させる薬用化粧水です。

クセのないシンプルな化粧水で、ベタつかずサッパリしているようです。

無香料っていうのもいいですよね☆

 

RINKR スキンディライトローション

皮膚の組成に類似する成分を配合した半透明タイプの化粧水です。

なめらかな使い心地で肌へすっと浸透し、肌の保水機能を補い、みずみずしく潤いある肌に整えてくれます。

手にとると水のようにさらさらで、お肌に馴染ませると吸い込まれるように浸透して潤いが続くようです。

重ねづけすることで、潤い感がコントロールできるのもいいですね☆

 

ドクタージャルト シカペアクリーム

韓国の大人気コスメブランドで、焦悶感の肌を集中回復させ、消したい悩みまでケア、弱くなった損傷肌をケアする高濃縮クリームです。

保湿しながら肌荒れを防げると評判で、スキンケアの最後に仕上げとして塗るのがおすすめのようです☆

クリーム自体は薄いグリーンのトロリとした質感で、薬草のような独特な香りがあるようですが、みずみずしくて伸びがよく、グリーンの色味は自然に消えるようです☆

 

カラントサンク ビタミンC誘導隊配合 化粧水

こちらは水にも油にも溶けやすい両親媒性で肌に馴染みやすいそうです。

従来のものよりも、浸透性10倍、供給性200倍、貯蓄性120倍というハイスペックな化粧水なのがすごいですね☆

 

ビタピュアクト 高濃度ビタミンクリーム

シミやそばかすの予防やニキビ跡対策になる美白効果があるそうです。

また肌の弾力をアップさせ、シワやたるみの原因の改善に効果的との事!

すごく心強いですね☆

 

リポスフェリック ビタミンC

飲むビタミン点滴と呼ばれて話題になっているサプリメントだそうです。

ビタミンCは、食事からも摂取できるそうですが、フルーツなどの天然型ビタミンCだと肌の奥まで浸透しないそうなので、こちらの方が効果的にビタミンCを摂取できるようです。

水に浮かべて一気に飲むのがおススメだそうです☆

 

渡辺翔太さんの愛用グッズについて

SnowMan渡辺翔太さんの愛用しているグッズを紹介します。

 

Panasonic スチーマー ナノケアEH-SA9A-P

朝メイク前に、スチーマーを当ててからお化粧すると肌がふっくらして、ハリ艶もアップし、化粧ノリが断然違うみたいです☆

クレンジング時も、スチーマー当てながらマッサージして毛穴対策もできるので、とてもオススメとの事☆

 

Refa リファカラットフェイス美顔ローラー

大きいローラーで安定感があり、細かい部分から広い部分まで使えるローラーです。

引っかかりを感じず、摩擦や巻き込みが気にならないため、肌に負担がかかりにくいようです☆

どの向きで持っても肌に当てやすく、全身に使いやすいのがいいですね☆

 

abios ベジパワープラス

こちらは、渡辺翔太さんが愛飲している青汁ですね☆

青臭さはなく、さっぱりしていて冷水にも溶けやすく、ダマになりにくいとの事☆

デトックス効果のある、完全オーガニックの青汁という事で、すごくいい商品だけど価格が高いという声もあるようですね☆

やっぱり、良い物は高価という事なんでしょうか☆

 

渡辺翔太さんのこだわり

 

SnowMan渡辺翔太さんの美容へのこだわりは、『毎日の洗顔とスキンケア』という基本を大切にしているそうです。

きちんとやらないと、几帳面な性格上、スッキリしないのだとか☆

特にクレンジングは、肌荒れをしないようにするためにも、人一倍、時間をかけてするそうです。

その他にも、
・イオン導入
・マッサージピール
・ピコトーニング
・高濃度ビタミンC点滴
・ヒアルロン酸注入
・ボトックス注射

などなど、色んな美容関係の経験はあるようですね☆

初めて聴いた言葉もいくつかあったので、美容の世界って奥深いんだなぁと思いました☆

どんどん極めている渡辺翔太さん、すごいです!

≪SnowMan渡辺翔太の大学はどこで学部と偏差値は?大学時代のエピソードはこちら♪≫

 

まとめ

 

さて、SnowMan渡辺翔太さんの美容ルーティーンがヤバい?という事と、こだわりの化粧品や愛用グッズについてもみていきました☆

やっぱり、美容やスキンケアに、労力も時間も費用も惜しまずにしっかりとこだわっている部分も含めて、カッコいいですよね!

さすが、プロだなぁ!と思いました☆

ファンになればなるほど、お化粧品やスキンケア用品も、お揃いの商品を使いたくなっちゃいますね☆

そうなったら、渡辺翔太さんと同じルーティーンで毎日過ごせるっていう事☆

日々のささいなスキンケアの時間も、特別になっちゃうなんて幸せですよね☆

これからも、応援していきたいと思います☆

という事で、今回はSnowMan渡辺翔太さんの美容ルーティーンがヤバい?という事と、こだわりの化粧品や愛用グッズについてもご紹介しました!

最後までお読み頂き、どうもありがとうございました!


コメント

タイトルとURLをコピーしました